無料で使える高機能な Web サイトアクセス解析ツール「Google アナリティクス」の使い方や設定方法、アナリティクスを使ったブログ改善方法などを解説しています。
Googleアナリティクス
-
Googleアナリティクス
【初心者向け】Googleアナリティクスのデータを個人ブログで活用する方法
Google アナリティクスは高機能すぎて、どこを見ればよいのかイマイチわからないかもしれません。専門用語も多数ありますしね。 あちこちで導入が推奨されているので、「とりあえず入れてみた」という方が多いのではないでしょう […] -
Googleアナリティクス
ユーザーの顔が見える!アクセス解析ツールJuicerの設定方法と基本的な使い方
Google アナリティクスを入れたものの、毎日の PV 数だけ見て終わっていませんか? 以前 Google アナリティクスのデータを見やすく表示してくれる Dot metrix をご紹介しましたが、今日はもっと「ブログ […] -
Googleアナリティクス
Googleアナリティクスのおすすめマイレポート・カスタムレポート7選
あまりにも高機能すぎて使いこなすのが難しい Google アナリティクス 。使いこなす以前に「どこを見ればよいかわからない」という方も多いですね。 外部ツールと連携させて見やすくすることもできますが、その前に Googl […] -
Googleアナリティクス
Googleアナリティクスと連携できるKPI分析ツールDot metrixの使い方
どのアクセス解析がおすすめかといわれると Google アナリティクス 一択なのですが、「あまりにやれることが多すぎて、いったいどこをどう見れば良いのかわからない」とお悩みではないでしょうか。 たまに PV 数や参照元( […] -
Googleアナリティクス
リファラスパムの仕組みとGoogleアナリティクスのフィルタリング設定方法
「お、darodar.com からたくさんアクセスがあるぞ。昨日公開した記事を誰か紹介してくれたのかな?」 最近、アクセス解析の「参照元」に forum.topic○○○.darodar.com というサイト(○○○は数 […] -
Googleアナリティクス
【要注意】Googleアナリティクスの直帰率が1ケタの原因はトラッキングコードの重複
WordPress に Google アナリティクス を導入する方法はいろいろあるため、知らないうちにトラッキングコードが重複している可能性があります。 トラッキングコードが重複していると PV が本来の 2 倍以上でカ […]